ニャン&ワンの日々

チンチラとマルチーズと暮らす食べ歩き大好きな日々の出来事
ニャン&ワンの日々 TOP  >  ペット >  北海道大学動物医療センター。

北海道大学動物医療センター。

   先月23日より数回札幌に通っていますが
   北海道大学動物医療センターに行ってきました 

  IMG_E1775.jpg

   受付

   IMG_1782_20230201213128ab4.jpg


   診察室は12部屋あります

   IMG_1781_2023020121325431f.jpg

   前日まで元気いっぱいに走り回っていたエレナ
   21日に食がなく胃液を吐いたので病院に行き
   診察して血液検査もすると、血中尿素量の数値が
   高く急性腎不全との診断で手術しなければ命にも
       かかわるとの事。
   
   土日は大学病院がお休みなので23日の日に
   かかりつけの先生より状態を報告してもらい
    大学病院まで行き手術をしました。

       術後の経過も安定して
   今日退院して自宅に帰ってきたエレナ

   P1200126.jpg

   家に帰ってきていちばにした事は
       爪とぎでした
   バリバリ音を立ててしてました

   P1200125.jpg



   その後は長時間の車移動で疲れたのと
    お家に帰ってきて安心したのもあり
        TVボードの爪とぎで
        グッスリでした

   IMG_E1787.jpg

   今日は疲れたので私も早く寝る事にします。



 宜しくお願いします 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ
にほんブログ村
[ 2023年02月01日 22:43 ] カテゴリ:ペット | TB(0) | CM(13)
みーぼー◎ さんへ
いつ何が起きるかわかりませんよね。

前日まで元気いっぱいに走り回り食もあった
のに次の日に食がなく胃液も吐いていらので
急性胃腸炎かなと思い病院に行きました。
まさか急性腎不全とはもうビックリでした。
まだ3歳なのにどうしてと思いました。
ペルシャとかヒマラヤンとかアメショーが
先天的若くしてかかりやすいと言われました。
とりあえず手術が無事にすみホッとしましたが…。

優しい言葉がけありがとうございます。
今日はみんなとゴロゴロして過ごしました。
[ 2023/02/02 20:07 ] [ 編集 ]
ちわわのこころさんへ
こんばんは。

コメントありがとうございます。
エレナは前の日まで元気に走り回っていたのに
次の日に
食がなく胃液も吐いていらので急性胃腸炎か何かなと
思い病院に行ったら、まさかの急性腎不全にはもう
ビックリでした。

本当によく頑張ってくれたエレナです。

しばらくの間みんなにも留守で寂しい思いをさせたので
今日はゆっくりゴロゴロして過ごしました。
[ 2023/02/02 18:49 ] [ 編集 ]
チャチャママさんへ
こんばんは。

本当に私もびっくりでした。
前日まで元気に走り回っていたのに、次の日に
食がなく胃液も吐いたので急性胃腸炎か何かなと
思い病院に行きました。
まさか3歳で急性腎不全に噓でしょうと思いました。
ペルシャとかヒマラヤンとかアメショーが
先天的で若くしてかかりやすいと言われました。

チャチャちゃんは2歳で急性腎不全にですか。
その時はビックリしたでしょうね。
でも手術後は17歳まで…。
石を取り除く手術だったんですか、それとも腎臓と
膀胱をつなぐ手術だったんですか。

色々と優しい言葉がけありがとうございます。
[ 2023/02/02 18:36 ] [ 編集 ]
bettymimiさんへ
こんばんは。

前日まで元気に走り回っていたのに、次の日に
食がなく胃液も吐いたので急性胃腸炎か何かなと
思い病院に行きました。
まさか3歳で急性腎不全に噓でしょうと思いました。

ありがとうございます。
本当にいい先生に出会えて良かったです。
無事に手術も済みとりあえずホッとしました。
[ 2023/02/02 17:53 ] [ 編集 ]
chikaさんへ
こんにちは。

前の日まで走り回っていたのに、次の日に
食がなく胃液も吐いていらので急性胃腸炎か
何かなと思い病院に行きました。

まさか急性腎不全とは思っていなかったので
びっくりでした。
まだ3歳なのにどうしてと思いました。
ペルシャとかヒマラヤンとかアメショーが
先天的若くしてかかりやすいと言われました。
とりあえず手術が無事にすみホッとしましたが…。

キララちゃんもでしたものね。
大変な手術なのでシニアだと体力的に難しいと
言いますものね。

ありがとうございます。
これからもケアを頑張らなくちゃです。
[ 2023/02/02 16:26 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2023/02/02 15:27 ] [ 編集 ]
実は私昨日投稿だけしてブログを少しだけ休憩してINしたらいつもコメント
下さるアリスさんのコメントがない(自分を気にしなさい!笑)人間でも
にゃんちゃんでも異変を感じたら病院に相談する・・これ大事ですよね!!
エレナちゃんが急性腎不全・・急性で良かった>< いあ良くないですが
慢性じゃなくて本当に良かった・・(T_T) 私の虹の橋を渡った子621君が
慢性腎不全でした・・ 急性なら治るけど慢性は不治だよって言われた事が
あります>< 飼い主にしてみれば急性でも充分不安になりますよね><

とりあえずエレナちゃんが手術成功して無事に帰宅出来て良かったです!!
おうち帰ったらまず爪とぎばりばりも笑っちゃいましたけど安心ですね^^

アリスさんも心身共に本当にお疲れになったと思います。 また充分休息
されて英気を養ってからでいいので遊びに来てくださいね♪ 
[ 2023/02/02 11:17 ] [ 編集 ]
えっ 朝から大ビックリした〜
エレナちゃん ブログにも出て来てるし、そんな事になってたなんて。
手術に頑張った、エレナちゃん偉いよ、そしてお疲れさまでした。

皆の家にいる家に戻って安心したね。みんなも同じ気持ちだったに間違いない。
エレナちゃん、ママさんユックリして体力つけてね。
[ 2023/02/02 11:17 ] [ 編集 ]
えぇっ(*_*)ビックリしました
札幌に出かけられたのは北海道大学動物医療センターに行ったんですね
そして何よりびっくりしたのが
エレナちゃんが急性腎不全に、大学病院で手術したんですね
大変でしたね
元気印のエレナちゃんは病気とは無縁だと思ってました
でも思い込みはいけませんね
小さな身体の猫ちゃんたち、いつ?何が起きるか分かりません
常に観察してきちんと無事1日が送れているか見定めるのも必要ですものね

チャチャも2歳頃に急性腎不全になったんですよ
元気がなく動かなかったので夜間診療の掛かりつけ医に夜連れて行きました
1度退院しましたが、結果的に少し経って手術しました
その後たまにトイレが近くなったり、血尿が出た事もありましたが・・・
なんとか穏やかに過ごし元気になり17歳まで側に居てくれました
あれから何十年も月日が流れ猫ちゃんの医療も進歩してますものね

ビックリしますよね
元気で当たり前と思ってますもの
早く気づいて、すぐに病院で検査して良かったのでしょうね
手術も成功して本当に安心しました
エレナちゃん、アリスさん疲れたでしょう
ゆっくり過ごしてね
お大事にしてね
[ 2023/02/02 10:37 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2023/02/02 10:00 ] [ 編集 ]
エレナちゃん!!!
急性腎不全だったのですか!?
体がきつかったでしょうね。
ママさんが早く気付いてあげてよかった!!!
手術も成功してよかったです。
北海道大学って、日本一ですもん。
いい先生に出会えてよかったです。
エレナちゃん、小さな体で、本当によく頑張りましたね。
術後の経過もよさそうで安心しました。
爪とぎですか!?(*´艸`*)
元気になったのよね。
アリスさん、お疲れ様です。
ご無理されませんようにね。
[ 2023/02/02 09:09 ] [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[ 2023/02/02 08:09 ] [ 編集 ]
おはようございます。

えーーー。まさかエレナちゃんが急性腎不全だったなんて。
びっくりしました。
手術成功してほんとにほんとに良かったです。

うちのキララも数年前に急性腎不全に。
うちはシニアだったので手術もできなかったんです。

エレナちゃんは手術頑張りましたねー!!
無事に終わって良かった。

経過安定しておうちに戻ってこれて本当に良かったー。
それまで大変心配だったでしょう。

爪とぎバリバリしてる姿見て安心しました。

しっかり休んでご飯食べて体力戻してね。
ママさんもどうか無理せずに。
[ 2023/02/02 06:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事のトラックバックURL

プロフィール

アリス

Author:アリス
転勤族で札幌~小樽~現在は旭川在住です。
チンチラ猫とマルチーズのマミーで
食べ歩き大好きです。
ニャン&ワンの日々の出来事と、食べ歩きを
ブログに気軽に綴りたいと思います。

ニャン&ワンの日々
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR