月別アーカイブ [ 2018年11月 ]
ティアラはウトウト、セレネは不織布遊び。
今日の最高気温10.4度、最低気温‐1.5度
晴れのお天気でした
早朝ゴミ出しに行ったパパさん
寒~いと言って戻ってきました
買い物帰り車で通ると、大雪山が見えたので
スマホで写しました


山頂は雪で白くなってました
晴れてお天気が良かったので、ベランダ前の
爪とぎの上でのんびりのティアラ

気持ちよかったのかウトウト

アリストはボックスの上でお澄ましポーズ

可愛~い

急に立ち上がり下を覗き込んでる
アリスト

セレネが不織布に飛び込みして遊んで
るのが、気になったようです

アリストは不織布などで遊びませんが
セレネは飽きずに遊んでます

カサカサ紙とかハンカチで遊ぶよりノリが悪い
セレネですが、丈夫な不織布は穴のあくことも
なく便利ですね

宜しくお願いします 

にほんブログ村
晴れのお天気でした

早朝ゴミ出しに行ったパパさん
寒~いと言って戻ってきました

買い物帰り車で通ると、大雪山が見えたので
スマホで写しました



山頂は雪で白くなってました

晴れてお天気が良かったので、ベランダ前の
爪とぎの上でのんびりのティアラ


気持ちよかったのかウトウト


アリストはボックスの上でお澄ましポーズ


可愛~い


急に立ち上がり下を覗き込んでる
アリスト


セレネが不織布に飛び込みして遊んで
るのが、気になったようです


アリストは不織布などで遊びませんが
セレネは飽きずに遊んでます


カサカサ紙とかハンカチで遊ぶよりノリが悪い
セレネですが、丈夫な不織布は穴のあくことも
なく便利ですね





にほんブログ村
「釜めしと甘味 ぶんご」さんへ。
先月(10月)の、夜外食で・・・
南1条通26丁目
釜めしと甘味 ぶんご さんへ訪問

メニューの一部


なべやきうどんセット
(鉄鍋うどん・ぶんごめし・サラダ・白玉付)
エビとホタテの釜めし
訪問する前に予約を入れて、食べるものも
オーダーしてます
来店時間に合わせて釜めしなどを用意してくれ
ているので、待つこと5分くらいで釜めしなど
が出されます
なべやきうどんセット
(鉄鍋うどん・ぶんごめし・サラダ・白玉付)


かき揚げごぼう、とり肉、玉子、おもち
きのこ類、練り物等がはいったなべやきうどん

ちりめんを炊き込んだ釜炊飯一膳分

白玉はきなことあんから、あんをチョイス

なべやきうどんセットは、パパさんが食べました
エビとホタテの釜めし


釜めしには煮物が付いてきますが
パパさんのサラダと交換

サラダより煮物が好きなパパさんと
煮物よりサラダが好きな私です


ぷりぷりで新鮮なエビとホタテ

おこげが美味しいんですよね

エビとホタテの釜めしは、私が美味しく頂きました
ご馳走さまでした
宜しくお願いします 

にほんブログ村

南1条通26丁目
釜めしと甘味 ぶんご さんへ訪問


メニューの一部



なべやきうどんセット
(鉄鍋うどん・ぶんごめし・サラダ・白玉付)
エビとホタテの釜めし
訪問する前に予約を入れて、食べるものも
オーダーしてます

来店時間に合わせて釜めしなどを用意してくれ
ているので、待つこと5分くらいで釜めしなど
が出されます

なべやきうどんセット
(鉄鍋うどん・ぶんごめし・サラダ・白玉付)



かき揚げごぼう、とり肉、玉子、おもち
きのこ類、練り物等がはいったなべやきうどん


ちりめんを炊き込んだ釜炊飯一膳分


白玉はきなことあんから、あんをチョイス


なべやきうどんセットは、パパさんが食べました

エビとホタテの釜めし



釜めしには煮物が付いてきますが
パパさんのサラダと交換


サラダより煮物が好きなパパさんと
煮物よりサラダが好きな私です



ぷりぷりで新鮮なエビとホタテ


おこげが美味しいんですよね


エビとホタテの釜めしは、私が美味しく頂きました

ご馳走さまでした




にほんブログ村
| HOME |
プロフィール
Author:アリス
転勤族で札幌~小樽~現在は旭川在住です。
チンチラ猫とマルチーズのマミーで
食べ歩き大好きです。
ニャン&ワンの日々の出来事と、食べ歩きを
ブログに気軽に綴りたいと思います。
最新記事
ニャン&ワンの日々
カレンダー
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/10 (3)
- 2023/09 (31)
- 2023/08 (34)
- 2023/07 (37)
- 2023/06 (34)
- 2023/05 (37)
- 2023/04 (35)
- 2023/03 (38)
- 2023/02 (36)
- 2023/01 (41)
- 2022/12 (38)
- 2022/11 (39)
- 2022/10 (41)
- 2022/09 (41)
- 2022/08 (45)
- 2022/07 (48)
- 2022/06 (44)
- 2022/05 (41)
- 2022/04 (43)
- 2022/03 (45)
- 2022/02 (42)
- 2022/01 (46)
- 2021/12 (41)
- 2021/11 (42)
- 2021/10 (45)
- 2021/09 (45)
- 2021/08 (46)
- 2021/07 (47)
- 2021/06 (42)
- 2021/05 (47)
- 2021/04 (44)
- 2021/03 (46)
- 2021/02 (44)
- 2021/01 (47)
- 2020/12 (47)
- 2020/11 (48)
- 2020/10 (50)
- 2020/09 (47)
- 2020/08 (49)
- 2020/07 (48)
- 2020/06 (46)
- 2020/05 (45)
- 2020/04 (46)
- 2020/03 (47)
- 2020/02 (45)
- 2020/01 (48)
- 2019/12 (45)
- 2019/11 (47)
- 2019/10 (49)
- 2019/09 (47)
- 2019/08 (48)
- 2019/07 (51)
- 2019/06 (50)
- 2019/05 (49)
- 2019/04 (48)
- 2019/03 (50)
- 2019/02 (45)
- 2019/01 (49)
- 2018/12 (49)
- 2018/11 (48)
- 2018/10 (52)
- 2018/09 (30)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
