ニャン&ワンの日々

チンチラとマルチーズと暮らす食べ歩き大好きな日々の出来事
ニャン&ワンの日々 TOP  >  富良野、美瑛

美瑛の青い池…。

   今日の最高気温30.2度、最低気温18.0
      晴れのお天気でした
   
   日中は気温が上がりますが、朝の気温は低いので
      窓を開けると涼しい風が入り快適で
   朝10時ぐらいまではエアコンなしで過ごしやすい
   ですが、それ以降は日差しが射し込み暖かい風に
    代わるのでエアコンは必須に…


   
    昨日(土曜日)は、自宅を7時過ぎに出て
    美瑛の青い池には8時前に到着

 IMG_4865_202307232230146df.jpg

   キレイだわ~

 IMG_4867_20230723223325a07.jpg 
    
 IMG_4868_202307232238424eb.jpg


  30分程見て歩き、駐車場戻ろうとすると
   まだ8時30分になっていませんが
     駐車場に観光バスが4台
   ほとんど韓国からのツアー客ですよ
   朝早めの時間帯に来て正解。

 IMG_4880_2023072323012824c.jpg

   
   池の周りの歩く所は細い道なので、チャリスの
       写真がいまいち撮りづらくて
       とりあえず一枚自撮りで

   IMG_E4877.jpg

   青い池の後は、パッチワークの道エリアに
     行きました(明日に続きます)



   富良野のラベンダーを見に行った時より
    留守にする時間が長かったせいか
   帰ってくると今までになく甘ええ側に

   P1170725.jpg
 
   喉を鳴らしてゴロゴロ私の腕にスリスリ

   P1170730.jpg

   めっちゃ甘えてくる仕草にメロメロに…

   P1170735_2023072400055175a.jpg



 宜しくお願いします 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ
にほんブログ村
[ 2023年07月23日 23:00 ] カテゴリ:富良野、美瑛 | TB(0) | CM(10)

ランチで「木のいいなかま」さん。

先月(7月)、富良野にラベンダーを見に行った
帰りにランチで…


美瑛町丸山2丁目
木のいいなかま さんへ訪問

IMG_8595_20220811194630448.jpg


メニューの一部 

IMG_8573_20220811194709e06.jpg

IMG_8574.jpg


店内の一部 

IMG_8576_20220811200642564.jpg

結婚前に両親と毎年富良野にラベンダーを見に
来た時によく寄っていた“木のいいなかまさん”
思い出の洋食屋さんです



トマトジュースとアイスコーヒー 

IMG_E8579_20220811200739a52.jpg

美瑛産のトマトで作られた濃厚の
トマトジュースはパパさんがチョイス



セットで付いてくるサラダ 

IMG_8580_202208112012445ae.jpg



カレーオムライス(サラダ付き) 

IMG_8585_20220811201819f82.jpg

ドライカレーを玉子で包んだオムライスに
カレーソースがかけられてます

IMG_8587_20220811215720d68.jpg

カレーオムライスは、パパさんが食べました



丘の幸グラタンセット
(サラダとパンも付いてます) 

IMG_E8589.jpg

IMG_8591_20220811203655b71.jpg

美瑛産のジャガイモをメインの、マッシュポテト
グラタンで、美瑛産のジャガイモにカボチャ
アスパラ・かぼちゃお豆などがたっぷり

IMG_8594_2022081120381923c.jpg

丘の幸グラタンセットは、私が美味しく
頂きました


ご馳走様でした


 宜しくお願いします 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ
にほんブログ村
[ 2022年08月11日 22:00 ] カテゴリ:富良野、美瑛 | TB(0) | CM(2)

中富良野「ファーム富田」②

中富良野ファーム富田はとても広い敷地です。
青空が広がり気温が30度、日差しが強くて
久々に暑さを感じました


彩の畑の行く手前のラベンダー

IMG_8440_convert_20220710210041.jpg

IMG_8442_convert_20220710210207_202207102130415d7.jpg



私の好きな彩の畑 

P1170870_convert_20220710211351_20220710213621ea2.jpg

IMG_E8470_convert_20220710210932_202207102133483c7.jpg


かすみそうも綺麗だわ~

IMG_8456_convert_20220710210438.jpg

P1170872_convert_20220710215252.jpg

IMG_E8463_convert_20220710210810.jpg



 宜しくお願いします 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ
にほんブログ村





[ 2022年07月10日 22:00 ] カテゴリ:富良野、美瑛 | TB(0) | CM(3)

中富良野「ファーム富田」①

昨日、中富良野ファーム富田へ行ってきました。
我が家から50㌔、1時間くらいで行けます。

行きはジェットコースターの路を通って

IMG_8429_convert_20220709204850_20220709205321cd8.jpg

家を7時過ぎに出発して8時過ぎに
ファーム富田に到着

IMG_8528_convert_20220709211148.jpg


ポプラ並木

   IMG_8529_202207092135079f0.jpg


晴れてきれいな青空も、空気も澄んでますよ

IMG_8537_202207092135301be.jpg

コロナ禍で3年ぶりの訪問です。


IMG_8540_convert_20220709212735.jpg

朝早くから見に来てる人たちも結構いました

P1170855_convert_20220709215606.jpg

IMG_8552_convert_20220709214513_20220709215153afe.jpg

早咲きのラベンダーは満開

P1170911_convert_20220709212511.jpg


3年ぶりの訪問でスマホで写真を撮りすぎて
まだ整理が出来ていないのでまた明日UPします


 宜しくお願いします  

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川市情報へ
にほんブログ村
[ 2022年07月09日 22:00 ] カテゴリ:富良野、美瑛 | TB(0) | CM(5)

「フェルム ラ・テール美瑛」さん。

先月(11月)、ランチで美瑛にお出かけした時に
パンがほしくて

美瑛大村
フェルム ラ・テール美瑛 さんへ訪問

IMG_3809_20211215224342963.jpg


店内の一部 

IMG_3814_2021121522443305d.jpg

バターチーズサンドなどのお菓子も
置いてます

IMG_3820_20211215224551e85.jpg



北海道ジャージー牛乳食パン 

IMG_E3846.jpg

ちょっと甘みのある食パンで
パパさんが美味しいと言って食べてました

IMG_E3847.jpg



他にもパンを 

IMG_3838_20211215224736f1b.jpg


しゅまりあんぱん 

IMG_E3839.jpg

美瑛産の小豆を使用した餡が中にも
たっぷりとは言ってました


パン・オ・ショコラ 

IMG_E3842.jpg




とうもろこしチーズ 

IMG_E3849.jpg



3種のチーズのフーガス 

IMG_E3852.jpg

パルメザン・モッツァレラ・グラナパダールチーズを
たっぷりと使用
私のお目当てのパンです。
前回食べてすっかりお気に入りになりました
普通のパンの倍の大きさがあるので2回に分けて食べました


ご馳走さまでした


 宜しくお願いします 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
にほんブログ村
[ 2021年12月16日 23:00 ] カテゴリ:富良野、美瑛 | TB(0) | CM(4)
プロフィール

アリス

Author:アリス
転勤族で札幌~小樽~現在は旭川在住です。
チンチラ猫とマルチーズのマミーで
食べ歩き大好きです。
ニャン&ワンの日々の出来事と、食べ歩きを
ブログに気軽に綴りたいと思います。

ニャン&ワンの日々
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR