カテゴリー [ イタリアンレストラン ]
「ピッツェリア ミオ」さん。
先々月(2月)、ランチで…
神楽岡6条3丁目
Pizzeria Mio さんへ訪問

ランチメニュー

セットのドリンクは、パパさんはぶどうジュース
私はアイスコーヒーをチョイス

旭川産とら豆とチキンのトマトリゾット



旭川産とら豆とチキンのトマトリゾットは
パパさんが食べました
小海老と青のりのトマトクリームパスタ

セットのサラダです(自家製の鶏ハム付)



小海老と青のりのトマトクリームパスタは
私が美味しく頂きました
ご馳走様でした
宜しくお願いします 

にほんブログ村

神楽岡6条3丁目
Pizzeria Mio さんへ訪問


ランチメニュー


セットのドリンクは、パパさんはぶどうジュース
私はアイスコーヒーをチョイス


旭川産とら豆とチキンのトマトリゾット




旭川産とら豆とチキンのトマトリゾットは
パパさんが食べました

小海老と青のりのトマトクリームパスタ


セットのサラダです(自家製の鶏ハム付)




小海老と青のりのトマトクリームパスタは
私が美味しく頂きました

ご馳走様でした




にほんブログ村
「オリーヴォオリーヴォ」さん。
先々月(1月)、ランチで…
(何かと忙しく食べ歩きの情報が溜まってます💦)
忠和3条1丁目
Bravo Cookinng Olivo Olivo さんへ訪問

ランチメニュー
(ボケちゃいました)

セットドリンク

アイスコーヒーはパパさん、私はアイスティーをチョイス
セットのスープとサラダ


かぼちゃのスープ。

本日のドリア&本日のピザのハーフセット
(スープ・サラダ・ドリンク・デザート付)


本日のドリアはビスク香る海老ドリア
本日のピザは大葉でした

今日のデザートはシ―フォンのアイス添え

本日のドリア&本日のピザのハーフセットは
パパさんが食べました
春菊のジェノベーゼとジャガイモのパスタ
(スープ・サラダ・ドリンク・デザート付)


カリカリのパンチェッタ添え
インカのめざめと紫じゃがいも甘くて
美味しいですよ

デザートはリンゴのガトーインビジブルのアイス添え

春菊のジェノベーゼとジャガイモのパスタセットは
私が美味しく頂きました
ご馳走様でした
宜しくお願いします 

にほんブログ村

(何かと忙しく食べ歩きの情報が溜まってます💦)
忠和3条1丁目
Bravo Cookinng Olivo Olivo さんへ訪問


ランチメニュー

(ボケちゃいました)

セットドリンク


アイスコーヒーはパパさん、私はアイスティーをチョイス

セットのスープとサラダ



かぼちゃのスープ。

本日のドリア&本日のピザのハーフセット

(スープ・サラダ・ドリンク・デザート付)


本日のドリアはビスク香る海老ドリア
本日のピザは大葉でした


今日のデザートはシ―フォンのアイス添え


本日のドリア&本日のピザのハーフセットは
パパさんが食べました

春菊のジェノベーゼとジャガイモのパスタ

(スープ・サラダ・ドリンク・デザート付)


カリカリのパンチェッタ添え
インカのめざめと紫じゃがいも甘くて
美味しいですよ


デザートはリンゴのガトーインビジブルのアイス添え


春菊のジェノベーゼとジャガイモのパスタセットは
私が美味しく頂きました

ご馳走様でした




にほんブログ村
「ピッツェリア ミオ」さん。
先月(1月)、ランチで
神楽岡6条3丁目
Pizzeria Mio さんへ訪問
店内の一部

昨夏まで東鷹栖のイタリアンの米蔵(マイハウス)の
シェフをされていた方が、独立開業されました。
お気に入りの米蔵さんでしたが我が家からは遠くて
近くだったらいいのにと思っていたら市内にオープンされて
めっちゃ嬉しいです
ランチメニュー

セットのドリンク

パパさんがリンゴジュース
私はアイスコーヒーをチョイス
リゾット
あさりとキャベツのクリームリゾット(サラダ付)



あさりとキャベツのクリームリゾットは
パパさんが食べました
ピザ マルゲリータ



薪窯で焼き上げたピザ生地がめっちゃ
美味しいですよ

ピザマルゲリータは、私が美味しく
いただきました
ご馳走様でした
宜しくお願いします 

にほんブログ村

神楽岡6条3丁目
Pizzeria Mio さんへ訪問

店内の一部


昨夏まで東鷹栖のイタリアンの米蔵(マイハウス)の
シェフをされていた方が、独立開業されました。
お気に入りの米蔵さんでしたが我が家からは遠くて
近くだったらいいのにと思っていたら市内にオープンされて
めっちゃ嬉しいです

ランチメニュー


セットのドリンク


パパさんがリンゴジュース
私はアイスコーヒーをチョイス

リゾット
あさりとキャベツのクリームリゾット(サラダ付)




あさりとキャベツのクリームリゾットは
パパさんが食べました

ピザ マルゲリータ




薪窯で焼き上げたピザ生地がめっちゃ
美味しいですよ


ピザマルゲリータは、私が美味しく
いただきました

ご馳走様でした




にほんブログ村
「オリーヴォオリーヴォ」さん。
昨年の11月ランチで…
忠和3条1丁目
Bravo Cookinng Olivo Olivo さんへ訪問

ランチメニュー

セットのドリンクはアイスコーヒーをチョイス

セットのポタージュとサラダ


この日はカリフラワーのポタージュでした

今月のスペチャーレランチ(サラダ・ポタージュ・デザート・ドリンク付)
ビスクで炊き上げた渡り蟹と浅利のリゾット


今月のスペチャーレランチ
ビスクで炊き上げた渡り蟹と浅利のリゾットは
パパさんが食べました
定番アラカルトパスタ(サラダ・ポタージュ・ドリンク・+デザート付)
えびと浅利の和風ソース



定番アラカルトパスタのえびと浅利の和風ソースは
私が美味しく頂きました
今月のスペチャーレランチにセットで付く
デザートは洋ナシのパンナコッタのジェラート添え

パパさんのデザートは私が食べました
定番アラカルトパスタにプラス220円でデザート付きに

シフォンケーキのストロベリーアイス添えは
パパさんが食べました
ご馳走様でした
宜しくお願いします 

にほんブログ村

忠和3条1丁目
Bravo Cookinng Olivo Olivo さんへ訪問


ランチメニュー


セットのドリンクはアイスコーヒーをチョイス


セットのポタージュとサラダ



この日はカリフラワーのポタージュでした


今月のスペチャーレランチ(サラダ・ポタージュ・デザート・ドリンク付)
ビスクで炊き上げた渡り蟹と浅利のリゾット



今月のスペチャーレランチ
ビスクで炊き上げた渡り蟹と浅利のリゾットは
パパさんが食べました

定番アラカルトパスタ(サラダ・ポタージュ・ドリンク・+デザート付)
えびと浅利の和風ソース




定番アラカルトパスタのえびと浅利の和風ソースは
私が美味しく頂きました

今月のスペチャーレランチにセットで付く
デザートは洋ナシのパンナコッタのジェラート添え


パパさんのデザートは私が食べました

定番アラカルトパスタにプラス220円でデザート付きに


シフォンケーキのストロベリーアイス添えは
パパさんが食べました

ご馳走様でした




にほんブログ村
「Olivo Olivo」さんでランチ。
先月(9月)、ランチで…
忠和3条1丁目
Bravo coking Olivo Olivo さんへ訪問

ランチメニュー

二人ともアイスコーヒーで

スープとサラダ


この日はコーンスープでした

本日のドリア&本日のピザの2種類のハーフセット
(スープ・サラダ・ドリンク・デザート付)


本日のピザは南瓜のチーズグラタンピザで
本日のドリアはガーリックチキンドリア

本日のドリア&本日のピザの2種類のハーフセットは
パパさんが食べました
定番アラカルトパスタ(スープ・サラダ・ドリンク付)
えびと浅利の和風ソース



定番アラカルトパスタのえびと浅利の和風ソースは
私が美味しく頂きました
デザートはシフォンケーキのアイス添え

ご馳走様でした
宜しくお願いします 

にほんブログ村

忠和3条1丁目
Bravo coking Olivo Olivo さんへ訪問


ランチメニュー


二人ともアイスコーヒーで


スープとサラダ



この日はコーンスープでした


本日のドリア&本日のピザの2種類のハーフセット
(スープ・サラダ・ドリンク・デザート付)



本日のピザは南瓜のチーズグラタンピザで
本日のドリアはガーリックチキンドリア


本日のドリア&本日のピザの2種類のハーフセットは
パパさんが食べました

定番アラカルトパスタ(スープ・サラダ・ドリンク付)
えびと浅利の和風ソース




定番アラカルトパスタのえびと浅利の和風ソースは
私が美味しく頂きました

デザートはシフォンケーキのアイス添え


ご馳走様でした




にほんブログ村
プロフィール
Author:アリス
転勤族で札幌~小樽~現在は旭川在住です。
チンチラ猫とマルチーズのマミーで
食べ歩き大好きです。
ニャン&ワンの日々の出来事と、食べ歩きを
ブログに気軽に綴りたいと思います。
最新記事
ニャン&ワンの日々
カレンダー
カテゴリ
最新コメント
月別アーカイブ
- 2023/06 (6)
- 2023/05 (37)
- 2023/04 (35)
- 2023/03 (38)
- 2023/02 (36)
- 2023/01 (41)
- 2022/12 (38)
- 2022/11 (39)
- 2022/10 (41)
- 2022/09 (41)
- 2022/08 (45)
- 2022/07 (48)
- 2022/06 (44)
- 2022/05 (41)
- 2022/04 (43)
- 2022/03 (45)
- 2022/02 (42)
- 2022/01 (46)
- 2021/12 (41)
- 2021/11 (42)
- 2021/10 (45)
- 2021/09 (45)
- 2021/08 (46)
- 2021/07 (47)
- 2021/06 (42)
- 2021/05 (47)
- 2021/04 (44)
- 2021/03 (46)
- 2021/02 (44)
- 2021/01 (47)
- 2020/12 (47)
- 2020/11 (48)
- 2020/10 (50)
- 2020/09 (47)
- 2020/08 (49)
- 2020/07 (48)
- 2020/06 (46)
- 2020/05 (45)
- 2020/04 (46)
- 2020/03 (47)
- 2020/02 (45)
- 2020/01 (48)
- 2019/12 (45)
- 2019/11 (47)
- 2019/10 (49)
- 2019/09 (47)
- 2019/08 (48)
- 2019/07 (51)
- 2019/06 (50)
- 2019/05 (49)
- 2019/04 (48)
- 2019/03 (50)
- 2019/02 (45)
- 2019/01 (49)
- 2018/12 (49)
- 2018/11 (48)
- 2018/10 (52)
- 2018/09 (45)
- 2018/08 (52)
- 2018/07 (51)
- 2018/06 (49)
- 2018/05 (50)
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
